ユーザ用ツール

サイト用ツール


会計端末管理

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
会計端末管理 [2023/02/24] yonesaka会計端末管理 [2023/02/24] (現在) yonesaka
行 14: 行 14:
 <color #ff8c00><fs x-large>③</fs></color>設定タブの「会計端末管理」から新規登録をしてください。 <color #ff8c00><fs x-large>③</fs></color>設定タブの「会計端末管理」から新規登録をしてください。
  
-{{:pasted:20230224-164011.png?400}}+{{:pasted:20230224-171934.png?400}}
  
 <color #ff8c00><fs x-large>④</fs></color>「端末名」に会計端末の名前を入力します。 <color #ff8c00><fs x-large>④</fs></color>「端末名」に会計端末の名前を入力します。
  
-{{:pasted:20230224-164243.png?400}}+{{:pasted:20230224-172111.png?400}}
  
 <color #ff8c00><fs x-large>⑤</fs></color>ポップアップが表示されるので「表示順」に端末の番号を入力します。 <color #ff8c00><fs x-large>⑤</fs></color>ポップアップが表示されるので「表示順」に端末の番号を入力します。
  
-{{:pasted:20230224-164519.png?400}}+{{:pasted:20230224-172215.png?400}}
  
 <color #ff8c00><fs x-large>⑥</fs></color>「使用区分」の有効/無効を選択して保存してください。 <color #ff8c00><fs x-large>⑥</fs></color>「使用区分」の有効/無効を選択して保存してください。
行 34: 行 34:
 <color #ff8c00><fs x-large>⑧</fs></color>「会計端末管理」は以下のように設定になります。 <color #ff8c00><fs x-large>⑧</fs></color>「会計端末管理」は以下のように設定になります。
  
-{{:pasted:20230224-165839.png?400}}+{{:pasted:20230224-172403.png?400}}
  
 <color #ff8c00><fs x-large>⑨</fs></color>「店舗支払方法」に入ってください。 <color #ff8c00><fs x-large>⑨</fs></color>「店舗支払方法」に入ってください。
会計端末管理.1677226671.txt.gz · 最終更新: 2023/02/24 by yonesaka

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki