注文照会・伝票確認--pre
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 注文照会・伝票確認--pre [2022/10/20] – 作成 tokui | 注文照会・伝票確認--pre [2022/10/20] (現在) – tokui | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| + | ====== 注文照会・伝票確認 ====== | ||
| - | [[領収書--new|新しいデザインはこちら]] | + | [[注文照会・伝票確認|新しいデザインはこちら]] |
| - | 会計完了しますと画面下部のアイコンが切り替わります。\\ | + | * 注文照会・伝票確認ボタン\\ |
| - | {{:qq截图20220124154833.png? | + | |
| - | 領収書を発行したい場合は赤枠のアイコンを押します。\\ | + | テイクアウト、デリバリー、イートイン等の注文伝票が確認出来ます。\\ |
| - | 合計金額のデフォルト値が入っています。\\ | + | 店内の未会計の伝票はこちらからも確認出来ます。\\ |
| - | 領収書を分けて出したい場合は金額を変更して下さい。\\ | + | {{: |
| - | {{:qq截图20220124155110.png?200|}}\\ | + | {{: |
| - | ※合計金額以上の領収書は発行出来ません。\\ | + | 会計を押し、会計画面に遷移することも可能です。\\ |
| - | もし発行しようとした場合はこのようなエラーが表示されます。\\ | + | {{:20211027144948.png? |
| - | {{: | + | 伝票を取消する場合は取消を押して下さい。\\ |
| + | こちらで取消しますとキッチンモニターからも消え、\\ | ||
| + | キャンセル伝票使用区分ONの場合はキャンセル伝票が印字されます。\\ | ||
| + | 逆にキッチンモニターからキャンセルした場合も伝票が消えます。\\ | ||
| + | {{:11027145723.png?400|}}\\ | ||
| + | 支払済のものはキッチンモニターで取消は出来ませんのでご了承下さい。\\ | ||
| + | 支払済伝票検索で赤伝票を作成してもキッチンモニターには注文が入ったままになります。\\ | ||
| + | 店舗の方で伝達をして下さい。 | ||
| - | オレンジ枠のレシートアイコンを押せばレシートを再度印字出来ます。\\ | ||
| - | レシートは自動発行もしくは手動発行など設定が可能です | ||
注文照会・伝票確認--pre.1666234867.txt.gz · 最終更新: 2022/10/20 by tokui