ユーザ用ツール

サイト用ツール


閉店処理

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
閉店処理 [2023/02/22] yonesaka閉店処理 [2023/08/14] (現在) ishido
行 4: 行 4:
 閉店処理をすることができます 閉店処理をすることができます
  
-①席一覧タブのその他から進むことができます。 +<color #ff8c00><fs x-large></fs></color>席一覧タブのその他から進むことができます。 
-{{:pasted:20230222-150945.png?400}}+{{ :pasted:20230222-150945.png?400 |}}
  
 または接客タグからも進むこともできます。 または接客タグからも進むこともできます。
-{{:pasted:20230222-151239.png?400}}+{{ :pasted:20230222-151239.png?400 |}}
  
-②閉店処理をする売上日の詳細を確認します。 +<color #ff8c00><fs x-large></fs></color>閉店処理をする売上日の詳細を確認します。 
-{{:pasted:20230222-151115.png?400}}+{{ :pasted:20230222-151115.png?400 |}}
  
-③現在のドロア金を入力し、現金残高と一致しているか確認します。 +<color #ff8c00><fs x-large></fs></color>現在のドロア金を入力し、現金残高と一致しているか確認します。 
-{{:pasted:20230201-135440.png?400}}+{{ :pasted:20230201-135440.png?400 |}}
  
-④備考欄にメモを書くこともできます。 +<color #ff8c00><fs x-large></fs></color>備考欄にメモを書くこともできます。 
-{{:pasted:20230201-135601.png?400}}+{{ :pasted:20230201-135601.png?400 |}}
  
-⑤問題なければ締め処理実施をタッチします。 +<color #ff8c00><fs x-large></fs></color>問題なければ締め処理実施をタッチします。 
-{{:pasted:20230201-135649.png?400}}+{{ :pasted:20230201-135649.png?400 |}}
 <color #ed1c24>注:</color>締め処理を実施するとドロア内の現金枚数の変更や備考欄の編集ができなくなります。 <color #ed1c24>注:</color>締め処理を実施するとドロア内の現金枚数の変更や備考欄の編集ができなくなります。
  
-⑥「閉店完了しました」と表示されますので「OK」をタッチします。+<color #ff8c00><fs x-large></fs></color>「閉店完了しました」と表示されますので「OK」をタッチします。
  
 +
 +----
 +関連リンク
 +
 +・[[開店処理|開店処理]]
閉店処理.1677046446.txt.gz · 最終更新: 2023/02/22 by yonesaka

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki