====== プリンター入れ替え手順 ====== このページにはプリンターの入れ替え手順が記載されています。 以降、今まで使用していたものが「古いプリンター」、これから使用するものが「新しいプリンター」という名称で記載されています。 ===== プリンタサーバー管理画面でプリンターの上書き登録 ===== 古いプリンターを特定する必要があります。 既にそのID(=モバイルプリンタ番号)、もしくはIP/MACアドレスが分かっている場合は、[[プリンターを入れ替えたいです#上書き登録手順|こちら]]をタップして進めてください。 ==== 古いプリンターのID(=モバイルプリンタ番号)、IP/MACアドレスの特定方法 ==== レシートの印刷ができる場合、「 [[epsonプリンターの使い方・設定方法|プリンターを接続する]] 」の手順に沿ってレシートを印刷し、アドレスを確認してください。 以下はレシートの印刷ができない場合の手順です。 「設定」→「商品」をタップしてください。 {{:プリンタ6.01.png?400|}} 該当するプリンターからレシートが印刷されるはずの商品を探し、どれか一つ品番をタップしてください。 {{:プリンタ7.1.png?400|}} 「所属キッチン番号」を確認してください。 {{:プリンタ8.01.png?400|}} 「設定」→「キッチン」を開き、設定されている「使用プリンタ」を確認してください。 {{:プリンタ6.02.png?400|}}{{:プリンタ_キッチン1.01.png?400|}} 「設定」→「プリンタ」に戻り、確認した「使用プリンタ」と「プリンター名」を照らし合わせて、「プリンタ番号」をタップしてください。 {{:プリンタ11.11.png?400|}} モバイルプリンタ番号(=プリンタサーバー管理画面におけるID)を確認してください。 {{:プリンタ9.02.png?400|}} ==== 上書き登録手順 ==== プリンタサーバー管理画面を開き、ID(=モバイルプリンタ番号)もしくはIP/MACアドレスを照らし合わせて、壊れたプリンターを特定してください。 {{:プリンタ12.01.png?400|}} ここでは例として「ID:6  IPアドレス:192.168.1.81」が壊れたプリンターという想定で進めます。 IDを入力してください。 {{:プリンタ12.11.png?400|}} 新しいプリンターのIPアドレスもしくはMACアドレスを調べるために、「 [[epsonプリンターの使い方・設定方法|プリンターを接続する]] 」の手順に沿ってレシートを印刷してください。 線部分に新しいプリンターのIPアドレス、もしくはMACアドレスを入力してください。 確認したのち、「設定」をタップしてください。 {{:プリンタ12.21.png?400|}} リストの該当プリンターのアドレスが変更された(=新しいプリンターが登録された)ことを確認し、「キッチン設定画面へ」をタップしてください。 {{:プリンタ4.41.png?400|}} このような画面が表示されます。 枠に表示されているのはJustOrder内の「プリンタ」に既に登録されているプリンターです。 数字はJustOrder内で設定した「プリンタ番号」と連動しています。 色だと利用不可、色だと利用可能であることを示しています。 設定などを変更していない限り、新しいプリンターに対応する番号(今回だと13番)が緑色になっているはずです。 {{:プリンタ10.11_キッチン設定画面.png?400|}}{{:プリンタ11.12.png?400|}} 赤色の場合やそもそもプリンターが表示されていない場合、「 [[printerserverのメンテナンス#キッチン設定画面|キッチン設定画面]] 」をタップし、手順に沿って進めてください。 ===== JustOrderでプリンターの登録 ===== 上記の「 __プリンタサーバー管理画面でプリンターの上書き登録__ 」をした場合、JustOrder内で設定を変更する必要はありません。 「接客」→「キッチンモニター」→下の「プリンター」をタップし、該当プリンターが表示・緑色になっていることを確認してください。 確認できれば、無事完了です。  {{:プリンタ15.01.png?400|}} {{:プリンタ16.01.png?400|}}