====== Printerserverのメンテナンス ====== プリンターを使用するには「プリンタサーバー管理画面」、「JustOrder」、「キッチン設定画面」でそれぞれ設定し、連動させなければなりません。 このページにはそれらの設定手順が記載されています。 ===== プリンタサーバー管理画面===== ==== ログイン ==== プリンタサーバー管理画面を開きます。 「その他」→「管理」→「設定」→「プリンタ」をタップしてください。  {{:プリンタ1.png?400|}} プリンタサーバー管理画面を開く方法は2通りあります。 どちらの場合も、プリンタサーバーのIPアドレスと同じ段のネットワークに接続している端末で行う必要があります。 下記画像ではプリンタサーバーのIPアドレスが「192.168.1.80」ということで「1の段」なので、同じく1の段のネットワークに接続した端末をご用意ください。  パターン1枠のプリンター管理のマークをタップしてください。  {{:プリンタ5.02.png?400|}}  パターン2:「プリンタ番号」をタップし、枠のIPアドレス(プリンタサーバー)をコピーし、検索エンジンで「開いて」ください(「検索」ではなく、アドレスバー(上の細長い入力欄)にペーストすると開けるはずです)。  {{:プリンタ5.01.png?400|}} {{:プリンタ9.01.png?400|}} 「ユーザー名(ID)」「パスワード」を入力しログインしてください。  {{:プリンタ_ログイン1.01.png?400|}} ログインできると、このような画面が表示されます。  {{:プリンタ3.png?400}} ====プリンターの登録 ==== 枠の数字と被らない任意の「プリンターID」を線部分に入力してください。 (このIDは後にJustOrder内のプリンタ設定で「モバイルプリンタ番号」に入力するものです。)  {{:プリンタ4.2.png?400|}} {{:プリンタ9.02.png?400|}} 新しいプリンターのIPアドレスもしくはMACアドレスを調べるために、こちら→「[[epsonプリンターの使い方・設定方法|EPSONの場合]]」「[[citizenプリンターの使い方・設定方法|CITIZENの場合]]」「[[starプリンターの使い方・設定方法|STARの場合]]」の手順に沿ってレシートを印刷してください。 登録したいプリンターのIPアドレスもしくはMACアドレスを入力し、「設定」をタップしてください。  {{:プリンタ4.31.png?400|}} リストに追加されたことを確認し、「キッチン設定画面へ」をタップしてください。  {{:プリンタ4.41.png?400|}} ===== キッチン設定画面 ===== 枠に表示されているのはJustOrder内の「プリンタ」に既に登録されているプリンターです。 (先ほど追加したプリンターをまだJustOrderに登録していない場合、ここには表示されません。) 数字はJustOrder内で設定した「プリンタ番号」と連動しています。 色だと利用不可、色だと利用可能であることを示しています。  {{:プリンタ10.01.png?400|}} {{:プリンタ11.01.png?400|}} 「設定」をタップ→「キッチンプリンター設定」が開くので、「稼働する」がON(青色)になっていることを確認してください。  {{:プリンタ14.41.png?400|}} 次に「接続システムURL」と「店舗コード」を入力する欄があるのでそれらを調べます。 まずは「接続システムURL」です。 JustOrderを開き、上のURLをコピーしてください。 JustOrder内であればどの画面でも大丈夫です。  {{:プリンタ17.01.png?400|}} 「キッチンプリンター設定」に戻り、入力欄にペーストしてください。 すると「https://~~~.justorder.shop/~~~/~~~」というものが表示されるので、画像を参考に「https://~~~.justorder.shop/」というように「shop/」から後ろを消去してください。  {{:プリンタ14.21.png?400|}} {{:プリンタ14.20.png?400|}} 続いて、「店舗コード」を調べます。 管理画面の「店舗設定」をタップしてください。  {{:pasted:20231002-162344.png?400}} 「その他設定」→「店舗お問い合わせ番号」の右側の数字が店舗コードです。 {{:pasted:20231002-163740.png?400}} 「キッチンプリンター設定」に戻り入力し、「保存」をタップしてください。  {{:プリンタ14.31.png?400|}} 「サーバー再起動中」の文字が表示してる間は待機してください。 読み込みが終了しましたら次の「JustOrder」の設定に進んでください。 ===== JustOrder ===== 「 [[プリンタ|プリンタ]] 」の手順に沿って登録してください。 手順のモバイルプリンタ番号は「プリンタサーバー管理画面」で登録した「プリンターID」を入力してください。 登録した「プリンター名」を確認し、「設定」→「キッチン」をタップしてください。  {{:プリンタ11.13.png?400|}} {{:プリンタ6.02.png?400|}} 使用するキッチンを確認し、番号をタップしてください。  {{:プリンタ_キッチン1.11.png?400|}} 「使用プリンタ」を選択し、「保存」をタップしてください。  {{:プリンタ13.01.png?400|}} 「設定」→「商品」→対象の商品の番号をタップしてください。  {{:プリンタ6.01.png?400|}} {{:プリンタ7.1.png?400|}} 「所属キッチン番号」を選択し、「保存」をタップしてください。 これを対象商品全てに対して行ってください。  {{:プリンタ8.02.png?400|}} ===== チェック ===== JustOrder内の「接客」→「キッチンモニター」→下の「プリンター」をタップし、①該当プリンターが表示されていること、②緑色になっていることを確認してください。  {{:プリンタ15.01.png?400|}} {{:プリンタ16.01.png?400|}} 次に「プリンタサーバー管理画面」に移動→「キッチン設定画面へ」をタップし、同じく①プリンターが追加されていること、②緑色になっていることを確認してください。 緑色の場合、無事完了です。  {{:プリンタ10.11_キッチン設定画面.png?400|}} プリンタが表示されていない、もしくは赤色の場合は[[プリンターが接続できない|トラブル:7.プリンターが接続できない]]、 もしくは[[プリンター入れ替え方法|よくあるご質問:6.プリンター関連,プリンター入れ替え方法]]に進んでください。 また、接続はできているが印刷ができない場合、JustOrder内の「店舗設定」→「[[プリンタ設定|プリンタ設定]]」もしくは「[[キッチン設定|キッチン設定]]」を確認してください。 ---- プリンター関連のリンクはこちら。 * [[プリンタ|プリンタ]](JustOrder) * [[プリンタ設定|プリンタ設定]](JustOrder内の「店舗設定」) * [[printerserverのメンテナンス|Printerserverのメンテナンス]] * [[プリンター入れ替え方法|プリンター入れ替え方法]] * [[プリンターが接続できない|プリンターが接続できない]] * [[epsonプリンターの使い方・設定方法|EPSONプリンターの使い方・設定方法]] * [[citizenプリンターの使い方・設定方法|CITIZENプリンターの使い方・設定方法]] * [[starプリンターの使い方・設定方法|STARプリンターの使い方・設定方法]]