ユーザ用ツール

サイト用ツール


epsonプリンターの使い方・設定方法

EPSONプリンターの使い方・設定方法

公式のオンラインマニュアルはこちら→https://www.epson-biz.com/manuals/tm-m30ii/ja/index.html

プリンターを接続する


ネットワーク情報を出力する

レシートプリンターにLANケーブルを接続して、EPSON TM-m30の電源を入れてから30秒ほど待ちます。

レシートプリンターがネットワークに接続されると次のような短いレシートが印刷されます。

※ipアドレス項目に現在プリンターに割り当てられているIPアドレス、192.168..を確認します。

LANケーブルを接続してもレシートが印刷されないときは

方法1

プリンターの電源が入っていることを確認します。

ロール紙カバーが閉じていることを確認します。

底面カバーが付いている場合は、それを取り外します。

コネクター(ケーブル類を接続する箇所)にある「SW」と書かれた「ステータスシートボタン」を長押しします。(3秒以上)

方法2

プリンターの電源が入っていることを確認します。

ロール紙カバーを開けます。

電源ボタンの下にある「紙送りボタン」を長押しします。(1秒以上)

ロール紙カバーを閉じます。


プリンター関連のリンクはこちら。

epsonプリンターの使い方・設定方法.txt · 最終更新: 2023/07/31 by ishido

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki